主な執筆実績

これまでに執筆した記事の一部を紹介いたします。 取材は北九州市・福岡市を中心に行っています。写真撮影にも対応。

外部Webメディア執筆実績

AZrena(Link Sports)

誰もが”誰かに教えたくなる”ような知られざるスポーツの裏側の情報を提供するスポーツ系Webメディア「AZrena」さんで、Jリーグ・ギラヴァンツ北九州のひきこもり支援活動・GOPを取材しました。

コロカル(マガジンハウス)

“ローカルを学ぶ・暮らす・旅する”がコンセプトのWebメディア「コロカル」(マガジンハウス)で福岡県のニュースを中心に執筆しています。

あさってロボット会議(ソフトバンクロボティクス)

北九州市小倉北区の三萩野バッティングセンターを取材。時速210キロメートルの剛速球に挑戦。

TechRepublic Japan(朝日インタラクティブ)

Web解析ツール・Googleアナリティクスの解説記事を連載しました。(2017年7月~11月) Webサイトに詳しくないWeb担当者でも理解でき、すぐに実践できる内容にすることを意識しました。

ARUHIマガジン

ARUHIマガジンでは、鉄道、マンション、電気・ガス、DIYなどさまざまなテーマで執筆。執筆した記事の一覧はこちら

小倉城公式サイト

北九州市にある小倉城の公式サイトで、歴史ブログ「小倉城ものがたり」を2019年11月から2年間連載。 小倉城・小倉藩に縁の深い人物や出来事の紹介記事を、月に2本執筆しました。

ローカルWebメディア・キタキュースタイル執筆記事

北九州市の街と人の魅力を発信するローカルWebメディア・キタキュースタイルを運営しています。(2017年6月~) 北九州市内の施設や北九州市で活動している人物への取材・インタビュー記事を中心に、月に2本~5本程度更新中。 地元企業や行政の協力を得ることでスムーズに記事を制作しています。

【取材】福岡北九州フェニックス

実業家・堀江貴文氏が創立した独立リーグの野球チーム・福岡北九州フェニックスのリーグ参入記者会見を取材しました。

【取材】小倉城

【取材】ミクニワールドスタジアム北九州(北九州スタジアム)

北九州市のJリーグクラブ・ギラヴァンツ北九州の本拠地、ミクニワールドスタジアム北九州(ミクスタ)を取材しました。

【取材】Map Design GALLERY(株式会社ゼンリン)

2019年12月にオープンした、地図柄グッズの専門店「Map Design GALLERY(マップデザインギャラリー)の内覧会にて取材。Twitterがきっかけで実現した取材です。

【取材】ゼンリンミュージアム(株式会社ゼンリン)

2020年6月にオープンした地図の博物館「ゼンリンミュージアム」を取材しました。

【取材】ボートレース若松

G1レースを前に、ボートレース若松を取材。ボートレースに縁のない方、ボートレース若松に行ったことがない人向けの記事を制作しました。

【取材・イベントレポート】北九州フードフェスティバル

2019年10月に北九州市・小倉で開催された 「北九州フードフェスティバル2019」 に密着取材を行いました。 イベントの準備段階から取材を実施。 イベント当日には、実行委員やボランティアスタッフの声も拾っていきました。

【イベントレポート】KitaQフェス in TOKYO 2018

北九州市東京事務所協力のもと、東京で行われている北九州市のイベント「KitaQフェス in TOKYO 2018」を取材。

【インタビュー】シンガーソングライター・池端克章インタビュー

料金表

  • 施設や飲食店、人物等の取材:30,000円~+消費税+交通費
  • イベントレポート:10,000円~+消費税+交通費
北九州市の企業・事業者のPR記事:30,000円~+消費税+交通費

お問い合わせ

    必須企業名・店舗名

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせ内容をできるだけ具体的にお書きください

    必須営業目的のお知らせ、ご案内は固くお断りします。お送りいただいた場合は事務処理手数料として2万円ご請求いたします。

    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。